球春到来

春と言えば、サクラ、花見、入学、卒業、出会い、別れ、異動、引っ越し、
うーん、選抜高校野球などといったキーワードを思い浮かべるサカグチである。

サカグチは野球小僧(中学まで)であったこともあり、高校野球は大好き。

お兄ちゃんたちが試合していると思ってみていたが、あれよあれよと同級生、
今は自分の子供より下の子たちが熱戦を繰り広げている。

選抜高校野球とサツマイモには似ているところがあると思ったので、今回もサツマイモを題材とする。

というのは、一見どころか、まったく似つかわしくないもののようであるが、
サツマイモは秋に掘り上げられ、数か月熟成されて出荷、焼き芋などになり、みなさんのお手元に。

・選抜高校野球は秋の地方大会で優秀な成績を残し=サツマイモでいう堀上げ、選別。
・練習を続け、鍛錬して年を越して=サツマイモでいう熟成。
・2月に正式に選出される=みなさんお手元に。

また球児たちは全国各地、条件の異なる環境で練習=サツマイモ全国各地、条件の異なる環境で栽培と言い換えることができ、共通点がある。

ところで、全国の球児たちは同じ規格の道具を使うのと同様に、全国の生産者は「同じ品種」つまり同じ規格の道具を使って栽培していることになる。

条件の異なる全国で作られた同じ品種は、外観、機能性を含め、同じクオリティーのものができるのかという疑問がでてくる。

その答えはクオリティーが「異なる」である。

Ishiguro et al 2022

注)Location 1:栽培地1=北海道、Location 2:栽培地2=九州

ここでは3品種を北海道、九州で栽培し、機能性成分であるアントシアニンとポリフェノールを比較したものである。

上記の図から栽培地1の北海道と栽培地2の九州によってアントシアニン、ポリフェノールの含有量が異なることがよく理解できる。

そこで、サツマイモを購入する際に、品種名のみを信頼して購入するのではなく、まずは産地、その後品種名を確認して、購入するのがおいしいものを買う秘訣といえる。

最後に今回無理やり高校野球とサツマイモを関連付けた理由がある。
なんと、サカグチの卒業した高校が創設されて170年目にして選抜高校野球大会に初出場。

野球部員の方々、出場おめでとう。

精一杯、応援するぞ!!

引用文献:Ishiguro et al. 2022. Comparison of anthocyanin and polyphenolics in purple sweetpotato (Ipomoea batatas Lam.) grown in different locations in Japan. Plant Production Science. 25(1) : 84–94.